生き方– category –
-
そもそもから考える
みなさん、こんにちは。 カウンセリングSORAの関口です。 最近、「満員電車でのリュックは『前抱え』がいいのか」についてのネット記事を読みました。 この記事を読んで... -
職業選択の基準
みなさん、こんにちは。 カウンセリングSORAの関口です。 私には大学1年生の息子がいるのですが、最近、息子宛てに就職説明会などのパンフレットが届くようになりました... -
カスタマーハラスメントの深層 – 立場の乱用が映す心の弱さ
みなさん、こんにちは。 カウンセリングSORAの関口です。 近年、カスタマーハラスメントが社会問題として注目されています。 残念ながら、この問題は今後さらに深刻化す... -
知れることでの不便
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口剛史です。 2024年の夏は異常気象が続いていますね。 その中で、遅めに夏休みをとり、キャンプと登山に行ってき... -
あたりまえの日常に感謝をしていこう
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 2024年8月に入ってから、様々な変化が起きています。 この変化の大きさは破壊につながらないといいと思... -
人間がAIに依存するまで
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口剛史です。 2023年から生成AIサービスが登場し、すごい勢いで進化しています。 私も生成AIを使いますが、生成AI... -
AI時代では、知性よりも心(精神)を育てよう
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 2023年にChat GPTが普及してから、ものすごい勢いでAI(人工知能)が身近なものになってきました。 そし... -
多様性とは主張も批判もしないこと
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口剛史です。 最近「多様性」という言葉をよく見聞きします。 その言葉を聞いたとき、いつも「多様性とは主張も批... -
心の中にある思いを育てよう
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口剛史です。 人はそれぞれが抱える悩みや問題は異なりますが、共通していることは、悩みや問題を抱える人々は必... -
今日、心にまく種が未来を作る
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口剛史です。 先日、家庭菜園の畑に小松菜の種をまきました。 さて、ここで質問です。 種をまいたその畑には3ヶ月...
