感情– tag –
-
悩むときほど、顔を上げて行きたい方向を見続けよう
みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 今年も9月後半となり、季節は秋になりましたね。 「読書の秋」・「食欲の秋」・「スポーツの秋」など、... -
楽(らく)と楽(たの)しいのちがい
みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 先日「心理カウンセリングを受ければ、これから人生を楽(らく)に生きられますか?」というご質問をい... -
「マイナス」を「プラス」に変える方法
みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口です。 心理カウンセリングでは、様々な方の悩みごとを聞きます。 人それぞれの人生が違うように、それぞれの悩みご... -
後悔と反省のちがい
みなさん、こんにちは。 カウンセリング空の関口です。 先日、警察のドキュメンタリー番組を観ていたとき、ひとりの若者が薬物取締法違反で警察官に逮捕される場面が放... -
真理はひとつだけど、真実は人の感じ方だけある
みなさん、こんにちは。 カウンセリング空の関口です。 8月に入り猛暑日が続いていますね。 日本一暑い町で有名な埼玉県熊谷市。 その隣り位置するの寄居町もやっぱり暑... -
雨の日を”うれしい”と感じる理由
みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口です。 先週は空梅雨の天気で水不足を心配していましたが、今週は梅雨らしい天気となり、雨がシトシトと降り続け、... -
事実と感情を分別すること
みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口です。 みなさんはゴミを捨てるとき、ご家庭で「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」「ペットボトル」などを分けていると... -
達成感をあじわうために
いきなりですが、 いま人生で”やりがい”とか”達成感”を感じていますか? いまの日本の安定した社会では、もしかしたら、人生の中で達成感を感じづらいのかもしれない。 ... -
大根から学ぶ達成感
みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口です。 この写真は、僕の子ども達が、初めて畑に遊びにきたときの写真です。 とっても嬉しいそうな顔しているのです...
1