TAG

行動

  • 2020年2月10日

心理カウンセリングに効果がない理由

みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 情報化の現代はストレス社会。心にゆとりをもてず仕事や人間関係で大きなストレスを抱えてしまいうつ病になる人が増えています。 ストレス社会だからこそ、考えを整理する機会や自分を見つめなおす時間 […]

  • 2018年11月6日

心に新しい種を蒔こう!

みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口です。 先日、自宅の近くの畑を借りて、久しぶりに農作業をしました。 畑を耕して畝をつくり、そこに野菜の種を蒔きました。 種を蒔くと生育が楽しみな反面、不安な気持ちにもなります。 それは「この撒き方で大 […]

  • 2018年7月27日

いつも同じようなことで悩む理由

みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 人間関係のこと、仕事のこと、人生のこと、生きているといろいろな悩みがありますね。 ひとつの悩みを解決しても、また次の悩みがやってくる。 悩みには、軽く悩んですぐに解決できるもの、深く悩んで […]

  • 2018年1月6日

目標までコンフォートゾーンを広げていこう

みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口です。 今年も新しい1年がはじまりました。 「一日の計は朝にあり、一年の計は元旦にあり」というように、新しい年のはじまりに今年の目標を立てる人も多いのではないでしょうか。 でも、せっかく立てたその目標 […]

  • 2017年12月13日

「にわとり」は越えられない人生の壁

みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口です。 生きていると大なり小なり「人生の壁」にぶつかることがありますね。 「人生の壁」にぶつかると、物事が思いどおりに進まなくなり、やる気がくじかれ、先のビジョンを見失い、自分に自信も持てなくなってし […]

  • 2017年8月20日

人生を変える3つの力

みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 心理カウンセリングでは「人生を変えたい」という相談を受けます。 きっと誰もが「人生を変えたい」と一度は思うのではないでしょうか。 私も30代後半まで、ずっと「人生を変えたい」と思い続けてい […]

>心 軽くなるカウンセリング

心 軽くなるカウンセリング

私たちは、悩みを抱えると心が狭くなり、考え方もマイナス傾向になってしまい、やる気も失せてしまう。
その状態で「どうにかしよう」と無理に考えても、不安なことやマイナスことばかりを考えてしまい、具体的な解決策を見つけることがむずかしい。
悩みをどうにかしようとする前に、まずは心と思考の整理をして気持ちを軽くすることが、はじめの1歩。
心理カウンセリング空では、会話をとおして心と思考を整理し再び前向きな気持ちと考え方になるように、あなたの心のサポートします。

CTR IMG