CATEGORY

悩み・ストレス

  • 2021年9月25日

悩みとは、無意識の思いにづくこと

みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 心理カウンセリングは「悩みを解決してもらえる」というイメージがあるようで、「いま悩みの解決方法を教えてほしい」というご相談を受けることが多々あります。 「今すぐ悩みを解決して、精神的に楽に […]

  • 2021年7月20日

悩みの解決策を求めるよりも理想を叶えよう

みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 私たちは悩みや問題を抱えると、その悩みや問題の苦しさから、悩みの解決策を求めてしまうことがあります。 解決策がすぐに見つかればいいのですが、解決策が見つからないと、いつまでも同じようなこと […]

  • 2020年7月10日

悩みの状態から抜け出すために必要なこと

みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 仕事のこと、家族や友人とのこと、これからの人生のこと、生きていると色々なことに悩みますよね。 そんな悩みの状態が続くと、ネガティブ思考になり考えるのはマイナスのことばかり、気持ちも落ち込み […]

  • 2020年5月30日

抑圧期から解放期へ!心のバランスのとりかた

みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 新型コロナウイルスは収束傾向になり、少しずつ普通の生活へ戻りはじめました。 今まで我慢してきた分だけ心は解放的になりますが、この解放期がカウンセリングにおいては1番危険な時期になります。 […]

  • 2020年5月10日

ストレスを「自分を変えるエネルギー」にする方法

みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 新型コロナウイルスの影響により外出自粛となり、今までできていたことができなくなり、ストレス度が高い日々が続いています。 ストレスがたまると、些細な出来事でイライラして怒りを感じやすくなった […]

  • 2020年3月20日

社会不安が大きいときほど「たらいの水」を意識しよう

みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 新型コロナウイルスの収束が見えないなかで、学校が休みになり、イベントが中止になり、人の移動が制限される事態へと発展しています。 今まであたりまえのようにできたことができなくなり、不安やスト […]

  • 2020年2月20日

人生に期待しないこと

みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 いきなりですが、みなさんは人生を楽しく幸せに感じていますか?、それともつらく不幸に感じていますか? きっと、1人ひとりその時々に人生の感じ方はちがうのではないでしょうか。 カウンセリングを […]

  • 2020年2月10日

心理カウンセリングに効果がない理由

みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 情報化の現代はストレス社会。心にゆとりをもてず仕事や人間関係で大きなストレスを抱えてしまいうつ病になる人が増えています。 ストレス社会だからこそ、考えを整理する機会や自分を見つめなおす時間 […]

  • 2019年11月20日

心が広がることで、悩み・ストレスは小さくなる

みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 心理カウンセリングと聞くと「カウンセラーに相談して、悩みを解決するもの」というイメージがあると思います。 確かにそれも心理カウンセリングのひとつ。 しかし、私が最も大切にしていることは「お […]

  • 2019年8月30日

悩みが尽きない状況から抜け出す方法

みなさん、こんにちは 心理カウンセリング空の関口剛史です。 人生は悩みの連続で、悩みが尽きないものですね。 ひとつの悩みを解決しても、また同じようなことで悩み、その悩みが尽きない状態になると、悩むことに疲れて、解決できない自分を否定してしまう。 その […]

>心 軽くなるカウンセリング

心 軽くなるカウンセリング

私たちは、悩みを抱えると心が狭くなり、考え方もマイナス傾向になってしまい、やる気も失せてしまう。
その状態で「どうにかしよう」と無理に考えても、不安なことやマイナスことばかりを考えてしまい、具体的な解決策を見つけることがむずかしい。
悩みをどうにかしようとする前に、まずは心と思考の整理をして気持ちを軽くすることが、はじめの1歩。
心理カウンセリング空では、会話をとおして心と思考を整理し再び前向きな気持ちと考え方になるように、あなたの心のサポートします。

CTR IMG