大根から学ぶ達成感

おふくろ大根

みなさん、こんにちは。

心理カウンセリング空の関口です。

この写真は、僕の子ども達が、初めて畑に遊びにきたときの写真です。

とっても嬉しいそうな顔しているのですが、どうしてだと思いますか?

 

子ども達がもっている大根は「おふくろ大根」といい、大人でもとっても抜きづらい大根です。

この大根を子ども達だけで抜いてもらうと、子ども達はいろんな事を考えはじめます。

 

「大きなかぶみたいに力を合わせれば抜ける」

でも、これは絶対に無理な話だよね」

「シェベルでテコの原理で持ち上げる」

「でも、それだと大根が折れちゃうよね」

いろんな事を考えながら、大根を抜くことにチャレンジする。

最後は爆弾処理のように、手で大根の周りの土をどけていく。

そんな苦労と時間をかけて、大きな大根を収穫出来たとき。そこには喜びと達成感がある。

 

そして、喜びと達成感を感じた大根を、自分で料理して食べてみると、そこには、自分の経験したという味わいが生まれる。

 

大人が作り出したゲームという小さい世界より、自然が作り出した大きな世界のなかで、自然とのゲームを楽しむ場所が。

子ども達には必要だと思います。

私たちは、悩みを抱えると心が狭くなり、考え方もマイナス傾向になってしまい、やる気も失せてしまう。

その状態で「どうにかしよう」と無理に考えても、不安なことやマイナスことばかりを考えてしまい、具体的な解決策を見つけることがむずかしい。

悩みをどうにかしようとする前に、まずは心と思考の整理をして気持ちを軽くすることが、はじめの1歩。

心理カウンセリング空では、会話をとおして心と思考を整理し再び前向きな気持ちと考え方になるように心からサポートします。

>心 軽くなるカウンセリング

心 軽くなるカウンセリング

私たちは、悩みを抱えると心が狭くなり、考え方もマイナス傾向になってしまい、やる気も失せてしまう。
その状態で「どうにかしよう」と無理に考えても、不安なことやマイナスことばかりを考えてしまい、具体的な解決策を見つけることがむずかしい。
悩みをどうにかしようとする前に、まずは心と思考の整理をして気持ちを軽くすることが、はじめの1歩。
心理カウンセリング空では、会話をとおして心と思考を整理し再び前向きな気持ちと考え方になるように、あなたの心のサポートします。

CTR IMG