- 2020年11月30日
相手を変えようとする前に自分から変わろう
みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 私たちが抱える悩みの多くは人間関係です。 彼と彼女、夫と妻、親と子、上司と部下などでの人間関係の悩みの根源にあるのは「相手を変えようとして自分の問題を解決しようとする」という思い込み。 し […]
みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 私たちが抱える悩みの多くは人間関係です。 彼と彼女、夫と妻、親と子、上司と部下などでの人間関係の悩みの根源にあるのは「相手を変えようとして自分の問題を解決しようとする」という思い込み。 し […]
みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 少しずつ秋深くなり木々の彩りもきれいな季節になりました。 先日、NHKの人気番組「チコちゃんに叱られる」で「葉っぱが落ちる謎」というテーマで、木が葉を落とす仕組みが紹介されていました。 興 […]
みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 当ホームページの人気ブログは「考えることをやめるのではなく、考え方を変えること」です。 新型コロナウイルスの影響による社会変化のなかで、考えても答えを見いだせず疲れてしまい「もう、考えるこ […]
みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 いきなりですが、質問です。 現時点において、あなたの人生は悲劇ですか、それとも喜劇ですか。 きっと、それぞれ今の状況によって、悲劇の人生に感じるような人もいれば、喜劇に思えるような人もいる […]
みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 前回のブログで、近江商人の「売り手よし」「買い手よし」「社会よし」の「三方よし」についてご紹介しましたが、最近は「売り手よし」が優先され、悪質なキャッチコピーやセールストークが溢れています […]
みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 みなさんに質問です。 みなさんの小学生の頃の夢はどんな夢でしたか?、今のあなたに夢はありますか。 どんな状況でも、人は夢を描くもの。コロナウイルスで先が見えない状況だからこそ、ひとり一人が […]
みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 人間は誰もが「こうなれたらいいな~」と夢を描きます。その夢を誰かに語ると「いいね、応援しているよ」と背中を押してくれる人と「そんなの無理だよ!諦めた方がいいよ」と否定する人に分かれます。 […]
みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です みなさんは「夢」を描いていますか? ワクワクする夢、楽しい夢、憧れる夢、など夢をイメージするのは楽しいものです。 しかし、夢には「挑む夢」と「逃げる夢」があるのをご存じですか? この夢のちが […]
みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 新型コロナウイルスの影響により、休校やテレワーク、外出自粛となり自宅で過ごす時間が増えています。 その時間をどう過ごしていますか? 目標をもって時間を過ごせていればいいですが、目標もなく時 […]