物事は道理と論理で考えよう

みなさん、こんにちは。

心理カウンセリング空の関口剛史です。

最近は、振り込み詐欺や持続化給付金詐欺などの詐欺事件が横行しています。

また、詐欺事件にまでに至っていなくても「簡単に稼げます!」といった広告を目にします。

人を騙したり制度を悪用したりしてお金を得ようとする人が多いからだと思います。

きっと、そういう人は論理的な思考ができても道理的な思考ができないから、人を騙したり制度を悪用したりすることに、なんとも感じないのだと思います。

しかし、道理的思考ができなければ、誰もが自己中心的になり、最後は疑心暗鬼社会になってしまいます。

そうならないためにも、物事を考える際は道理と論理で考えることが大切です。

今日は「物事は道理と論理で考えよう」について書いていきます。

目次
オンラインカウンセリング

物事は道理と論理で考えよう

私はITサポートとカウンセリングの仕事を個人で営んでおりますが、仕事や日常生活で物事を考えるときは「道理と論理」をセットで考えるようにしています。


道理とは
・事の正しいすじみち。また、人として行うべき正しい道。ことわり。
・すじが通っていること。正論であること。また、そのさま。
~デジタル大辞泉より引用~


論理とは
・考えや議論などを進めていく筋道。思考や論証の組み立て。思考の妥当性が保証される法則や形式。
・事物の間にある法則的な連関。
~デジタル大辞泉より引用~


道理とは人として行うべき正しい道のことです。

しかし、「人として正しい道を行う」と一言で言うのは簡単ですが、何が「本当に正しい」のかがわからないもの。

だから「人として正しいこと」を理解するために、物事を行う際は道理と論理の順で考えていくことが大事です。

例えば「お金を稼ぐ」ことを道理と論理で考えると

収入を得る、お金を稼ぐ物事の道理は、自分が社会や個人に先に価値を提供することです。

ラーメン屋であれば、ラーメンを提供するから、その対価としてお金を支払ってもらいます。

ITサポートであれば、お客様の技術的問題を解決した後に対価をお支払いいただきます。

カウンセリングであれば、悩んでいた相手の心が軽くなるから、その対価いただきます。

ラーメンを食べていないのに、技術的問題や心の悩みを解消できていないのに、誰もお金を支払いたくないですよね。

収入を得るやお金を稼ぐ物事の道理は、先に人や社会に価値を提供することです。いかに稼ぐか?ではなく、いかにして価値を提供していくか?です。

この道理に沿って仕事を考えると「相手が満足していたけるような仕事をしよう」や「満足いただけない場合は返金保証をつけよう」といったアイディアが生まれます。

そのアイディアをどう実現するかをさらに論理的に考えていくことで、お客様に満足いただきながら、自分も達成感と対価を得られる仕事になります。

道理と論理で道筋を立てていくことで、相手も自分も納得するWIN-WINの関係になり、物事がスムーズに流れていくと感じます。

最近の振り込み詐欺や持続化給付金詐欺などは、頭がよく論理的思考ができる人がしていると思います。人を騙すにも、制度の盲点をつくのにも、道筋を立て論理的な思考が必要だからです。

しかし、その人たちには「道理的思考」がないから、道理を無視して簡単に稼げる方法だけを論的に思考し犯罪者になってしまうのだと思います。また、仮に人を騙して大金を得られてもどこかで満たされない気持ちになってしまい、最後は自分自身を壊してしまうのだと思います。

自分が何か物事を行おうとする際、それが道理に合っているかどうかをまず自分の心に問うこと、心から道理に合っていると思えたら、さらに論理的に考えて行動すること。

これが人間社会では大切だと感じます。

最後に私が尊敬する二宮金次郎の言葉をご紹介します。

神魂・真心・道心
翁のことばに、人の神魂について生ずる心を真心という。すなわち道心である。
身体について生ずるものを私心という。すなわち人心である。
人心は、たとえば田畑に生ずるはぐさのようなものだ。つとめて除き去らねばならない。
そうしなければ、はぐさが作物を害するように、道心を荒らすものだ。
つとめて私心の草をとり、米麦を培養するように、工夫を用いて、仁義礼智の徳性を養い育てねばならない。
これが、身体を修め斉(ととの)えるための勤めである。

~引用 二宮翁夜話(上) 発行:一円融合会刊 原著:福住正兄~

いかにして人心を抑え道心を育てることが大切だと二宮金次郎は説いています。

それは、令和の時代においても同じことなのではないでしょうか。

まとめ

最近は論理的思考を育てるために、子どもたちにプログラム教育をしているそうです。

確かに、物事を道筋立てて考える論理的思考は必要です。

しかし、その土台に道徳的思考がなければ、これからも人を騙すことを論理的に考える人が増え騙し合いの社会になってしまうと思います。

道理とはなにか、人としての正しい道とは?といった「人間の心」ことをしっかり教え、それを少しずつ実践できるような社会になればいいなと感じます。

道理と論理が合えば、物事はスムーズに流れていくのだから。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

関連記事

あわせて読みたい
論理的思考よりも発想力(想像力)を育てよう みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 2020年に小学校でプログラミング教育が必修化されたことで、子供向けのプログラミング教室の宣伝をよく...
あわせて読みたい
社会や心が荒廃する前に・・・~二宮金次郎を学ぶ意味~ みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング空の関口剛史です。 私は、これまで心理学・哲学など、いろいろなことを学んできましたが、どの学びも頭でわかったようで、...
疲れた思考と心をクリアにしませんか?
オンラインカウンセリング

Pickup

山と渓谷社が発行している登山専門誌「山と渓谷 2021年2月号」にコラムを掲載させていただきました。

単独登山でのお悩み相談から、「登山が心にもたらすもの」として、引きこもりだったA君との登山カウンセリングについて書いておりますので、「山と心」について興味がある方は、ぜひお買い求めください。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次