みなさん、こんにちは。
心理カウンセリング空の関口剛史です。
ネット社会となり、様々な情報が飛び交うようになったことで、短い言葉で心を引きつける”キャッチコピー”があふれています。
「楽に簡単に稼げます」「好きなことを仕事に」「イメージしてワクワクすることで夢は叶います」など、キャッチコピーはいつも夢と希望にあふれています。
しかし、夢は叶えることではなく、夢にふさわしい自分になることであり、その為に日々の努力がやっぱり必要です。
今日は「夢は叶えることではなく、夢にふさわしい自分になること」について書いていきます。
夢は叶えることではなく、夢にふさわしい自分になること
「楽に簡単に稼げます」「好きなことを仕事にできます」「夢をイメージしてワクワクすることで夢は叶います」など、キャッチコピーはいつも夢と希望にあふれています。
キャッチコピーで心を引きつけたあとのセールスも「楽に夢が叶えられます」「誰でも簡単に稼げます」と伝えたり「本当は秘密のノウハウだけど、今だけあなたに特別に教えます」と情報に限定感を演出して伝えたりします。
特別な人だけが知っている、楽に簡単に夢や叶える方法!を限定であなたにだけに教えます!
もし、そんなキャッチコピーがあれば誰もが知りたいと思うことでしょう。
しかし、残念ながら楽に簡単に夢を叶えることはできません。
夢は、叶えるためのものではなく、夢にふさわしい自分になることだからです。
1人1人が心に描く夢はちがいます。しかし、1つだけ共通していことがあります。
それは、心に描く夢は「いま自分にはできないことだけど、いつかそういう自分になりたいという思い」であることです。
あたりまえですが、今の自分にできることや身近にすでにあることを夢とは思えません。
夢はいつも、今ないもので未来にほしいと望むものです。そして「未来にほしい」と望んでいるのはあなた自身です。
夢とは、「未来もほしい」と望んでいる物事を現実にしていくための1つの目標です。
夢にふさわしい自分になるためには、知識や技能を学ぶと同時に人間性を高める必要があり、そのためには日々の努力や頑張りが必要です。
楽に簡単に稼げるようになるためには、自分の知識や技術を向上させて、お客様から「お金を払ってでも、あなたにお願いしたい」といわれるようになるまで、自分の価値を高める必要があるでしょう。
好きなことを仕事にするには、好きと感じることに対してのプロとして表現や技術を高める必要があるでしょう。
イメージするとワクワクするような夢だからこそ、途中の苦しい出来事にも真摯に向き合えるのでしょう。
夢にふさわしい自分に成長するためには、日々努力して、何度も失敗をして、嫌や苦しいと感じることにぶつかりながら1歩ずつ日々を積み重ねていく。
夢にふさわしい自分になれたとき、自然と夢は現実になっているのだと思います。
努力や成長なくして、夢を叶えられたとしても虚しいだけです。夢が叶っても自分はなにも成長しておらず、すぐに次のワクワクする夢を追い続けてしまでしょう。
いつの時代も、夢を叶えるには、夢にふさわしい自分になることであり、日々の地道な努力と心の成長が必要なのだと思います。
まとめ
夢や希望のキャッチコピーがあふれる時代になったことで、夢や希望を叶えることが簡単なことになった様に感じます。
夢や希望が簡単なことになったから、夢や希望を簡単にあきらめてしまい、また次のワクワクする夢を探してしまう。
そもそも、心は簡単に叶えられることを夢や希望とは思いません。ワクワクもしません。
心は「いま自分にはできないことだけど、いつかそういう自分になりたい」と思っていることを夢や希望と感じます。難しいことだとしても、努力を重ねて達成した自分をイメージするから、心はワクワクするのです。
「夢を叶えるために、ふさわしい自分になろう!、今日も1歩ずつ努力をしていこう」
きっと、こんなキャッチコピーは受けないと思いますが、これが真理だと思います。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
関連記事
理想を叶えるために必要なことみなさん、こんにちは。心理カウンセリング空の関口剛史前回のブログで「悩みの解決策を求めるよりも理想を叶えよう」について書きました。でも、実は悩みを解決することよりも理想を叶える方が[…]
みなさん、こんにちは。心理カウンセリング空の関口剛史です。みなさんに質問です。みなさんの小学生の頃の夢はどんな夢でしたか?、今のあなたに夢はありますか。どんな状況でも、人は夢を描くもの。コロナウイルスで先が見[…]
みなさん、こんにちは。心理カウンセリング空の関口剛史です。人間は誰もが「こうなれたらいいな~」と夢を描きます。その夢を誰かに語ると「いいね、応援しているよ」と背中を押してくれる人と「そんなの無理だよ!諦めた方がいいよ」と否定[…]
みなさん、こんにちは。心理カウンセリング空の関口剛史ですみなさんは「夢」を描いていますか?ワクワクする夢、楽しい夢、憧れる夢、など夢をイメージするのは楽しいものです。しかし、夢には「挑む夢」と「逃げる夢」があ[…]
みなさん、こんにちは。心理カウンセリング空の関口剛史です。先日、友人から「楽に儲かるインターネットビジネスを勧められているのだけど、どう思う?」という相談を受けました。インターネットビジネス(以下、ネットビジネス)の[…]