関口 剛史– Author –
-
「僕、火をつけることできたもん!」
みなさん、こんにちは 心理カウンセリング 空の関口です。 「ぼく 火をつけることできたもん」 この言葉は、先日のオープンファームで小学1年生の男の子が私に目... -
種まきからはじまるストーリー
みなさん、こんにちは 心理カウンセリング 空の関口です 田んぼの作業も一段落し、先日は麦畑の後に大豆を種を蒔きました。 大豆の種はもちろん大豆です... -
7月度 オープンファーム開催しました
みなさん、こんにちは、 心理カウンセリング 空の関口です。 本日7月のオープンファームを開催しました。 今回は総勢15名のみなさんにご参加いただきました。 &... -
少しずつ成長をしていくこと
みなさん、こんにちは心理カウンセリング 空の関口です。 毎年、田植えををしているときはこの細い苗で折れないで無事に育つかな~、 田植えが終わった時には、... -
種が実りに変わるまで
みなさん、おはようございます。 心理カウンセリング 空の関口です。 田んぼの作業も一段落して先日は麦の収穫をしました。 今年は”コンバイン”という機械をつ... -
カブトエビ と ホウネンエビ
みなさん、おはようございます。 心理カウンセリング 空の関口です。 ファームの田んぼでお米をつくるようになってから今年で3年目になるのですが、今年の田ん... -
お茶碗1杯のごはんの粒
みなさん、おはようございます。 心理カウンセリング 空の関口です。 みなさんが毎日食べているお米。 普通盛りのお茶碗1杯にお米がだいたい何粒入って... -
いまできることに集中すること
みなさん、こんにちは 心理カウンセリング 空の関口です。 今年もファームの田んぼでは手植えで田植えをしています。 手植えで田植えをするときは1列の... -
はじまり と おわり
みなさん、こんにちは 心理カウンセリング 空の関口です。 現在ファームの田んぼでは手植えで田植えを行っています。 田植えももう少しで終り、茶色の田... -
6月のオープンファーム(田植え編)
みなさんこんにちは、 心理カウンセリング 空の関口です。 先日までは連日の雨模様でしたが、 今週末からは夏のような気候になりました。 今日は...