心のあり方– category –
-
お茶碗1杯のごはんの粒
みなさん、おはようございます。 心理カウンセリング 空の関口です。 みなさんが毎日食べているお米。 普通盛りのお茶碗1杯にお米がだいたい何粒入って... -
ありのままの私であること・・・
おはようございます。 心理カウンセリング 空の関口です。 いま僕が観たいな~と思う映画が「アナと雪の女王」です。 とっても良さそうな映画ですよね。 ... -
失敗の先に喜びがあること
みなさん、おはようございます。 心理カウンセリング 空の関口です。 先日、子ども達がファームを訪れたとき、たき火で 焼きマシュマロ をしました。 ... -
きゃべつのはな
なぜ キャベツ は 葉 をまくのだろうだ 1まい 1まい 葉 をクルクルとまいて 丸くなる。 クルクル まいて ギュッと しまったら おいしい証し。 収穫をしてい... -
達成感をあじわうために
いきなりですが、 いま人生で”やりがい”とか”達成感”を感じていますか? いまの日本の安定した社会では、もしかしたら、人生の中で達成感を感じづらいのかもしれない。 ... -
佐藤初女さんの「おむすびフェスタ」に参加してきました。
先日、埼玉県川越で開催された、佐藤初女(さとうはつめ)さんのおむすびフェスタに参加してきました。 佐藤初女さんは、青森県岩木山の麓に、「森のイスキア」と... -
うさぎとカメ
ファームの近くには関越自動車道があり、 そこには車がビュンビュンと走っています。 高速道路の側道をトラクターで走る事がある。 最大速度20kmぐらいのトラクターと... -
心に蒔く種は?
おはようございます。 心理カウンセリング空の関口です。 自然界、農業から見つける、生き方のヒントのお話。 僕らは野菜を育てるときに最初にすること、... -
農業と心
おはようございます。 心理カウンセリング空の関口です。 心理カウンセリング 空では、自然と関わることも大切にしています。 僕自身の経験から、うつ病... -
ベッポじいさんの言葉
おはようございます。 心理カウンセリング空の関口です。 農業という仕事のなかでは、ひたすら苗を植えたり、ず~っと草むしりをしたりと気が遠くなるようなものがあり...