読書学– category –
-
よくわかる森田療法|心の自然治癒力を高める
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 前回のダニエル・ゴールマン著「EQ|こころの知能指数」に続き、「読書学」の2冊目です。 2冊目は中村敬... -
EQ|こころの知能指数
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 いきなりですが、みなさんに質問です。 みなさんは、本を読みますか? いま、ネットで必要な情報を簡単... -
道は開ける ~不安と向き合い解消する7ステップ~
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 この間、久しぶりにデールカーネギーの『道は開ける』を読みなおしました。 この本にはじめて出会ったと... -
【要約】7つの習慣
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 みなさんは『7つの習慣』という本を読んだことがありますか? 『7つの習慣』はビジネス書の「成功のバイ... -
大正時代のお悩み相談 ~なぜ人間は悩むのか?~
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 心理カウンセリングでは、みなさんの「お悩み事」を聞く機会が多いものです。 人間1人ひとりの個性が違... -
生きている間によく生きよう!
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 前回の記事から続いて アメリカ・インディアンの言葉を借りて 私が感じることを書いていきます。 間... -
自分のリズムで生きていこう
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 前回の記事から続いてアメリカ・インディアンの言葉を借りて私が感じることを書いていきます。 時計で... -
自然の不思議に興味をもとう
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 前回の記事から続いてアメリカ・インディアンの言葉を借りて私が感じることを書いていきます。 不思議... -
人間の利より自然の理を大切にしていこう
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 前回の記事から続いてアメリカ・インディアンの言葉を借りて私が感じることを書いていきます。 "自然... -
こころと空
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 前回の記事でご紹介したアメリカ・インディアンの言葉を借りて私が感じることを書いていきます。 ”こ...