心を育て自分を変える|ライフ・カウンセリング

心を育て自分を変える|ライフ・カウンセリング

心理カウンセリング空(SORA)関口剛史です。

ライフ・カウンセリングは『心を育て自分を変えていくことで、人生を前向きに生きられるようにする』6ヶ月間のカウンセリングプログラムです。

生きていると、日々いろいろな悩みや問題があります。仕事や人間関係でいつも同じようなことで悩みを抱えてしまったり、周りに気をつかって自分を表現することができずに、心身ともに疲れてしまう。気持ちが落ち込み、考えることもマイナスのことばかりで、心はうつ症状や不安でいっぱいになってしまう。

そんな自分が嫌で「自分を変えたい」「性格を変えたい」「前向きに生きたい」と思い、本を読んだりセミナーに通ったりしても、そのときは「変われそう」な気持ちになれても、日常に戻れば自分も元どおりになってしまい、更に自分が嫌になってしまう。

以前、私は仕事のストレスからうつ病になり心療内科に通い続けていましたが、長い待ち時間と短い診察、薬を出されるだけでいつまでたってもなにも変わらない。話しを聞いてもらうだけの心理カウンセリングに通ってもカウンセリングが終わったあとは気持ちが楽になっても、日常に戻ると心も苦しい状態に元どおり。

『変わらない現実』と『変えられない自分』に焦りを感じ、さらにうつ症状が悪化。結局、会社も辞めることになり、人生のどん底を味わいました。

それでも『自分を変えたい』『人生を変えていきたい』と思った私は、心理学や哲学・有機農業をとおして自然科学を学ぶなかで、心を育てることで自分が変わり人生も変わることに気づき、うつを治すことよりも心の成長を意識した結果、うつ症状は消え、人生を前向きに生きられるようになりました。

この経験から、心が成長するプロセスを誰にでもわかりやすく取り組めるようにすれば、多くの人が『自分を変えて前向きに生きられるようになれる』と考えライフ・カウンセリングプログラムをつくりました。

心理カウンセラー
関口 剛史(Sekiguchi.Takeshi)


ライフ・カウンセリングの5つの特徴

一般的な心理カウンセリングは話しを聞いてもらうことや悩みの相談が主ですが、ライフ・カウンセリングは、心を育て自分を変えていくことで、いまの悩みを課題を乗り越えて、これからの人生を前向きに生きられるようすることを目的にしています。

心が育つことで心が広がり、今までの悩みは悩みではなくなると同時に、自分の力で悩みや不安を克服できるようになります。

植物が時間をかけてゆっくり育つようにように、私たちの心もゆっくりと育つものものです。

ひとりひとりが安心してゆっくりと自分のペースで心と向き合い変われるよう、ライフ・カウンセリングには5つの特徴があります。

カフェでゆっくりカウンセリング

時間を気にせず、気持ちを落ち着けてゆっくりとお話いただけるように、カウンセリング時間を2時間~3時間目安に設定しています。

一般的なカウンセリングでは、時間で料金設定がされていますが、時間を気にしながらのカウンセリングでは、ゆっくり落ち着いてお話することができません。

カウンセリングはご自身の心と向き合うたいせつな時間。もし、2時間を超えてしまっても延長料金をいただかず、お話を聞かせていただいております。

カフェでお茶でも飲みながら友人と話をするような感覚で、気持ちが楽になるように心がけていますので、些細に思える悩みでも、うまく話せなくても大丈夫です。

カウンセリング期間中のフルサポート

ライフ・カウンセリング期間中は最大10回の対面カウンセリングに加え、電話・メール・LINEでいつでも何度でもご相談ください。

悩みや問題はカウンセリング中にあるものではなく、日々の生活の中にあるものです。

つらい・苦しいと感じた時に、ひとりで抱え込まずその都度すぐに相談できる関係性を大事にしています。

ハイキングや登山などの自然体験ツアー

心が不安や悩みでいっぱいのとき、自信を見失ってしまったとき、時には自然の中で体を動かし、心身ともにリフレッシュさせることも大事です。

ご希望の方にハイキングやトレッキングなどを取り入れたカウンセリングも行っております。

ハイキングをしながら、空の下でお弁当を食べながら、いろいろな話しをしています。

特に、不登校の方、引きこもりの方にオススメしたいカウンセリングです。

関連記事

みなさん、こんにちは。心理カウンセリング空の関口です。先日梅雨の晴れ間に、ライフ・カウンセリングを受けているAさんと、埼玉県飯能市の「棒ノ折山」へ登山カウンセリングに行ってきました。片道2時間30分・往復で5時間の登[…]

カウンセリング終了後の無料フォローアップ

心理カウンセリングは受け終えてからが本当のスタートです。

カウンセリング終了後、1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月後にフォローアップカウンセリングを無料で行います。

新たな課題こと、これからの方向性などについてお話しています。

返金保障付きカウンセリング

ライフ・カウンセリングでご提供するサービスは、あなたの『心の成長』と『自分自身の変化』です。

カウンセリングを受け終えて、何も学べなかった・何の変化を感じられなかった場合は、遠慮無くお申し出ください。カウンセリング料を全額返金いたします。

ただ、カウンセリング方針は対話をとおして心を見つめなおし、これからの方向性を一緒に考え見いだしていくことです。「ただ、愚痴だけを聞いて欲しい」というご相談は、カウンセリングにご満足いただけないと思いますので、あらかじめご了承ください。

ライフ・カウンセリングを受けた方の感想

ライフ・カウンセリングは、その悩みを乗り越えられるように心理学などを学びながら、心の成長をサポートしていきます。

ライフ・カウンセリングを受け終えた方の感想をご紹介します。

「不安やこわさを前向きな気持ちに変えられるようになりました。」(S.T様 20代 女性)

私は何年か前から自分がうつのような状態になってしまっていることに気づき、なんとかこの状態から抜け出したいと思っていました。毎日漠然とした不安や怖さがあり、目標に向かって頑張りたいと思ってもなぜかやる気が出ないという状態でした。

そんなとき関口さんの体験カウンセリングを受けました。体験カウンセリングは1回だけだったので気軽な気持ちで受けたのですが、気持ちが軽くなるのを感じ、ライフ・カウンセリングにも興味を持ちました。しかし、ライフ・カウンセリングは金額も高く時間もかかるので、受けようと決断するには少し時間がかかりました。

私は、以前にも別のところで心理カウンセリングを受けた経験があり、そのときは受けている間は良くなったように感じたものの、結局またもとに戻ってしまいました。その経験から「ライフ・カウンセリングもお金がかかるだけで結局効果がないのではないか」と疑う気持ちもありました。

しかし、今ライフ・カウンセリングを受け終わり、関口さんのカウンセリングを受けることができて本当に良かったと思えています。

このカウンセリングを受けて、私は今まで自分を苦しめていた考え方の癖、自分の本当の気持ちに気がつき、少しずつ視点を変えて前向きに生きることができるようになりました。自分を変えるのはとても難しく勇気がいることですが、ライフ・カウンセリングはそれを無理なくさせてくれる素晴らしいカウンセリングでした。

まず、毎日日記を書くことで起こった出来事と自分の気持ちを整理して考えることができるようになりました。

3回目のカウンセリングでは日記をもとに「心の展開図」を書きました。書くことで、私は周りの人からどう見られるかということや、他人と競争することを考えて不安や焦り怖さを感じていたのだと気がつきました。そして、周りとの比較ではなく、自分の勉強そのものに興味を持ち純粋に楽しみたいと思いました。そのためにできる小さな一歩を考え、次のカウンセリングまでにそれを実際にやってみました。すると前に悩みだと思っていたことが、悩みとは感じなくなっていきました。

4回目のカウンセリングでは、私はわからないということを受け入れられないときがあることに気がつきました。わからないことを受け入れ、人に聞いたり調べたりして、次に生かすことが大切だと気づいたことで、わからないことがあったときにそれを受け入れることが少しずつできるようになりました。

5回目のカウンセリングではコミュニケーションについて考えました。私は緊張してしまいうまく話せないと思うことがあり悩んでいました。カウンセリングでは、人と楽しく話せるようになることを目標にどんな小さな一歩を積み重ねていけばいいかを考えました。小さな一歩を積み重ねていくなかで、自分の気持ちを素直に伝えることができるようになっていき、前に話すのが苦手だと思っていた人とも今では自然なコミュニケーションが取れています。コミュニケーションを取ることを楽しいと感じるようにもなりました。

ライフ・カウンセリングを受ける前は、自分はうつでなにかもやもやしたうつ独特の気持ちが自分の中にあるから、私はがんばりたくてもがんばれないのだと思っていました。うつを病気のようなものだと思い、自分でどうにもできないものだと感じていました。過去を思い出し嫌な気分になることも多かったです。しかし、ライフ・カウンセリングを受けて、自分の気持ちを整理して、自分がどうありたいかに気づき、そのためにできることをしていけば自分で不安やこわさを前向きな気持ちに変えることができると気がつきました。

これからも悩みは出てくると思いますが、自分でそれを解決する方法を学べたので、悩んで落ち込み続けるのではなく、成長し続けていけるのだ思うと、とても嬉しいです。

「自分でも気づかないほどすごく自然に変われました。」(M.I様 30代 女性)

結婚して数年経った頃から、主人とのパートナーシップが上手く築けていないことを悩んでいました。

年単位で悩み、夫婦関係のことを専門としているカウンセリングを受けたりもしていました。その中で、パートナーシップを改善するためには、相手との関係性云々よりも自分自身が変わらないといけないのでは、何より自分が変わりたいと思い、その分野でサポートしてくださるカウンセリングサービスを探していたところ、関口さんに出会いました。具体的には自分の自己肯定感が低いことやマイナス思考なこと、完璧主義なことなどを改善して、その上で主人とのパートナーシップをもっと健全なものにしていきたいとの希望をお伝えしました。

ライフ・カウンセリングを選んだ理由は、自分の価値観や性格、思考癖を直すのに半年という期間は必要だと思ったことと、1回のセッションに時間制限がないことです。一般的なカウンセリングは60分や90分など時間が決まっていて、それに応じて金額も変わるのが普通だと思います。でも関口さんのセッションは時間を気にすることなく、思う存分話すことができます(笑)。それだけでも、色々な思いや考えを全て吐き出せてスッキリして、セッションの後に「消化不良」「何か物足りない」「伝えきれなかった、わかってもらえなかった」と思ったことが一度もありませんでした。

最初の1~2ヶ月は、正直なところあまり変化を感じられませんでした。ワークをやっていても、少し半信半疑。でも3ヶ月目くらいから、少しずつ自分の思考癖や感情に変化が出てきました。自分でも気づかないほどすごく自然に変わっていたので、とてもビックリしました。自分の考え方や物事の捉え方が変わっていくと、まずは仕事がとてもやりやすくなりました。考え方を変えられたことも、仕事でストレスを感じることがほとんどなくなったこともすごく嬉しかったです。

でも、最大の目的の主人とのパートナーシップについては最後まで苦戦しました。頭ではわかっても行動できない日々が続き、セッションに行っては前回と同じことで悩んでいることに気づき、全然前に進めていないような気がしていました。それでも必要なマインドは着実にインプットされていたようで、偶然の出来事も手伝って、最後のセッションの直前に大きく前進することができました。今は二人で再構築に向けて改めて歩み始めたところです。

正直、たった半年でここまで変われるとは思ってもいませんでした。今でももちろん悩むことはあるけれど、生きづらさもとても軽減したし、自分のことを否定したり卑下することも激減しました。仕事もどんどん好転していて、最近は仕事がめちゃくちゃ楽しいです。1年ぶりに会う同僚たちに「雰囲気変わった」「明るくなった」「綺麗になった」とよく言われます。こんな自分になれたことが今でも信じられません。これも全て、関口さんがどんな時も寄り添って、導いてくださったおかげです。

今後も「健康診断」のような気持ちで、定期的にセッションを受けていきたいと思っています。

半年間、本当にありがとうございました!


自分のありかた・考え方やを明確にする貴重な経験ができました(50代|男性)

私は高校で教員をしています。

もともと心配性な性質で、公私ともに、日々の、または将来の出来事に対して不安を覚えること、悩みを抱えることが多くありました。

今から思えば、うつ状態に近いときもあった気もするのですが、それでも何とか自分にとっての困難を乗り切ってきて、むしろ逆に、「自分はそういうトラブルも乗り切れる人間なのだ」という自信すら感じていたように思います。

しかし、2年ほど前から、授業の準備や生徒への対応などに不安や焦りを覚えるようになり、周囲のさまざまなことにイライラして物事に集中できなくなってきました。自分でもなぜそうなったのか、明確な経過はよくわかりません。

そして、その年の10月のある朝、出勤途中の駅でどうしても職場に向かえなくなり、欠勤して家族に付き添われて精神科を受診し、うつ病と診断され、薬の処方を受けました。(その時はホッとして、気持ちが楽になったのを覚えています。)その後は勤務を続けながら通院し、しだいに状態は良くなり、減薬から断薬へと向かいました。

ところが、今年の春、過敏性腸症候群への対応もあり、通勤時間の短くなる地域への異動を希望したのですが、配属された新しい職場で、再び大きな不安とイライラに襲われるようになり、自分の力で通勤することもつらくなって来てしまいました。

そこで、再び精神科を受診し、薬の服用を開始したのですが、それとあわせて、薬だけではまた今後も同じことの繰り返しかもしれない・・・ということを実感し、以前から家族に勧められていた関口さんのカウンセリングを受けることにしたのです。

これは実際にカウンセリングを受けてみないとわからなかったことですが、関口さんと話している2時間(時にはいつの間にか3時間に及ぶこともあります!)は、毎回、非常に密度の濃い、有意義な時間です。

日常的な出来事を交えて気軽に楽しくおしゃべりしつつ、同時に、自分の中にあった意識の芽、考えや思いや発想の芽が、どんどん引き伸ばされていくようなクリアな感覚でした。それらがもともと自分の中にあるものだとしたら、みずから気がついてもよさそうなものですが、それはなかなか一人ではできなかったのだという事にも気づかされました。

集中して自分の思いを見つめ、考えていく作業に、カウンセリングが終わったあと、正直疲れを覚えることもあります。しかし、今書いたように、それは頭を使って自分の心を整理できたことの結果としての疲れですから、私にとっては、毎回、実に心地よい疲れ、明日につながる疲れ、気持ちのうきうきする疲れなのです。

ライフ・カウンセリングの初回でした。関口さんがコップの絵を描いてくれました。悩みや不安や心配でぎゅうぎゅう詰めになり、今にも心のコップはあふれそうなのに、なんとかしてその残された狭い狭い可動域の中で、新たな不安をやり過ごしたり、ストレスに対処しようとしたりしている。でもそれには、どうしたって無理がある。だったら、コップを大きくするしかないのではないか?その時、そのことがらが、ものすごく強く私の心をとらえたことを、鮮やかに覚えています。そうだった、自分が目指していたことは、まさにその器を大きくするということだったのだ・・・。こういう気づきの経験は、その後もカウンセリングのたびにありました。

自分にとっての対人関係はどういうものであったか、自分が不安や焦りを覚えるのはどういう気持の裏返しなのか、少し踏み出すことで自分はどういう気持になれたか、今、自分が実現したいことはどういうことで、それにはどういう過程を踏めば到達できそうか、等々を、話やワークシートを通じて考えていくたびに、自分のありかた・考え方や、自分が思っていたことをじっくり見つめ、明確にする貴重な経験ができたと思います。

現在は、「立ちかえることのできる場所」があることに少しずつ安心感を覚えています。この文章を書くにあたり、関口さんから勧められて書きはじめた、これまでの日記を読み返してみました。やはり日々色々なことがありました。心を揺らす、曇らす出来事も起こっていました。しかし、冒頭に触れた、かつてのように、手探りで困難を乗り切ってきたときとは違います。

カウンセリングを受けて学んだことは、不安や焦りは、別に消えるわけではないということ、そして、これが大切だと思いますが、それらを消すために躍起になる必要もないということです。不安や焦りのタネが心の中に生じた時、そのとき、何をどう考えていくべきかという方法を持っていることだけが、雪だるま式に不安を増幅させて、それに押しつぶされてしまうことを防いでくれるのだと思います。

私は、まだまだ新たな自分の道を歩きはじめたところに過ぎませんが、関口さんのカウンセリングで学んでいることを振り返りながら、少しずつ自分の土台を踏み固めていきたいと考えています。

他にも、ライフカウンセリングのご感想をいただいております。

ライフ・カウンセリングの詳細

1人ひとりが自分のペースで安心してゆっくり変わり成長できるように、6ヶ月間で2時間のセッション10回ほど繰り返しながら、心の成長をサポートします。

『心を変えたい』『自分を変えていきたい』『前向きに人生を生きたい』と思われている方にオススメです。

ライフ・カウンセリング料金

初回の体験カウンセリング

対面カウンセリング: 13,000円

オンラインカウンセリング: 11,000円

 

ライフ・カウンセリング

約6ヶ月間10回分のカウンセリング: 99,000 円 

カウンセリング内容

  • 約6ヶ月間、最大10回分の対面・オンラインカウンセリング(1回2~3時間ほど)
  • カウンセリング期間中の電話・メール・LINEでの無料相談
  • ハイキングなどの自然体験ツアー(希望者のみ)
  • ライフカウンセリングのテキスト
  • 日記フォーマットと各ワークシート
  • カウンセリング終了後の無料フォローアップ(3回分)

カウンセリング場所

  • 東京都 新宿3丁目駅周辺のカフェ
  • 埼玉県 川越市南古谷駅のカフェ
  • Teams

個室をご希望の方にはレンタルスペースを手配いたします。レンタルスペース料金はご負担ください。

お支払い方法

  • 現金払い(分割でのお支払いも可能です)
  • 銀行振り込み(三井住友銀行)
  • インターネットクレジットカード決済(VISA,MasterCard)
  • PayPay スマホ決済

お申し込み際の注意事項

  • ライフ・カウンセリングでは、簡単な日記を毎日書いていただきます。2回目以降のカウンセリングでは日記をベースにカウンセリングを進めていきます。
  • 6ヶ月間に最大10回のカウンセリングを予定しておりますが、状況によってはカウンセリング回数が増えることがあります。その際はご相談のうえ追加料金(1回:5,000円)をいただきます。
  • ライフカウンセリングは医療行為ではありません。お薬の相談をお受けすること、診断書をお出しすることはできません。
  • 未成年の方がライフ・カウンセリングを希望される場合は保護者の同意書が必要になります。

まずは気軽に体験カウンセリングから

ライフ・カウンセリングを気軽に受けられるようように、初回カウンセリングは11,000円~で体験できます。まずは、お会いしてお話をお聴かせください。カウンセリングで心が軽くなることを実感してください。もちろん、初回体験カウンセリングにご満足いただけなければカウンセリング料はいただきません。

体験カウンセリングを受けたあと、ライフ・カウンセリングを希望される方には体験カウンセリング分を無料にします。

ライフ・カウンセリングでは、『人生を変えていきたい』『自分を変えていきたい』と思われる方を心からサポートしていきます。

ひとりで悩まず、まずは体験カウンセリングから、お申し込みください。

体験カウンセリングのご予約・お問い合わせ

体験カウンセリングのご予約・ご相談は「電話」「メール」「LINE」「予約フォーム」より受け付けております。

ご不明な点などがありましたら、下記より遠慮なくご相談ください。

LINEでのご予約は「心理カウンセリング空 LINEアカウント」の友だち追加をお願いします。
※友だち追加後は、イベント・ブログ更新等のご案内がとどきますので、あらかじめご了承ください。

スマホの方は「友だち追加」ボタンをクリックするかQRコートを撮影してください。

友だち追加後、メッセージが届きますので、下記を記入しご返信ください。折り返しご連絡します。

  • お名前
  • 電話番号
  • 年齢
  • 希望日時 xx月xx日 xx時~
    (候補日を3日ほど教えていただけると調整がスムーズです。)
  • 希望カウンセリング
    (川越(対面)・新宿(対面)・オンライン)
  • 相談内容(簡単で大丈夫です)

LINE ID:@ktf4085a


友だち追加


ご予約フォーム

    お名前*

    ふりがな*

    年 齢*

    住所(都道府県)

    電話番号*

    メールアドレス*

    希望カウンセリング


    個室を希望

    カウンセリング希望日

    第1希望日

    ■希望日

    ■希望時間帯

    第2希望日

    ■希望日

    ■希望時間帯

    第3希望日

    ■希望日

    ■希望時間帯

    カウンセリングを受ける目的
    今の悩み・問題など(簡単で結構です。)

    >心 軽くなるカウンセリング

    心 軽くなるカウンセリング

    私たちは、悩みを抱えると心が狭くなり、考え方もマイナス傾向になってしまい、やる気も失せてしまう。
    その状態で「どうにかしよう」と無理に考えても、不安なことやマイナスことばかりを考えてしまい、具体的な解決策を見つけることがむずかしい。
    悩みをどうにかしようとする前に、まずは心と思考の整理をして気持ちを軽くすることが、はじめの1歩。
    心理カウンセリング空では、会話をとおして心と思考を整理し再び前向きな気持ちと考え方になるように、あなたの心のサポートします。

    CTR IMG