悩みの状態から抜け出すために必要なこと

    みなさん、こんにちは。

    心理カウンセリング空の関口剛史です。

    仕事のこと、家族や友人とのこと、これからの人生のこと、生きていると色々なことに悩みますよね。

    そんな悩みの状態が続くと、ネガティブ思考になり考えるのはマイナスのことばかり、気持ちも落ち込み将来が不安になってしまう。

    悩み続けている状態から抜け出すために必要なことは「気づき+行動」です。

    今日はカウンセリング受けた方の感想を参考にしながら「悩みの状態から抜け出すために必要なこと」について書いてきます。

    目次
    オンラインカウンセリング

    カウンセリングを受けた後の感想

    カウンセリングを受けた方の感想をご紹介します。みなさんは人間関係やモチベーションのことで悩み続けていました。

    自分の力で自分の気持ちを満たせるように、意識を変えていこうと思います

    お話を聞いてくださり、本当にありがとうございました。

    自分のごちゃごちゃした感情が整理ができて、さらに今後どのように行動すればいいのか明確にわかったので、今はとても気分が良いです。

    特に、まず自分は自尊心を満たしたかったのかと、悩みの根本が掴めたので、それに承認欲求やプライドがどうつながっていたのかがはっきりしました。コップに例えて説明してくださったので、理解しやすかったです。ありがとうございます。

    少しずつ、自分の力で自分の気持ちを満たせるように、意識を変えていこうと思います。そして、夢を叶えます。本当にありがとうございました!

    Y.T様 20代 女性 対面カウンセリング


    心が軽くなり、悩みを自分で解決するために行動することができそうです

    先程はありがとうございました。

    関口さんとお話させていただいて、自分が何に悩んでいるのか、どうして悩んでいるのかを知ることができました。自分以外の誰かに声にして伝えたことで、気持ちが整理されましたし、自分を客観視することもできました。また、自分が考えていることが間違いではないと自分を肯定でき、安心しました。

    心が軽くなり、今なら悩みを自分で解決するために行動することができそうです。

    まずは自分のペースで仕事をすることを意識して、訓練してみます。明るい気持ちで金曜日を迎えられるようにしたいと思います。

    今日は話を聞いていただけて良かったです。ありがとうございました。

    R.S様 10代 女性 オンラインカウンセリング


    辛い気持ちやモヤモヤが少しスッキリとしました

    先程、心理カウンセリングを受けましたS.Uです。

    本日は本当にありがとうございました。最初はカウンセリングを受けることに少しの不安はあったのですが、本当に今日来てよかったと思いました。

    自分の状況や行動もほとんど無意識のことで、他の人に言っていただくと確かに納得できました。人に言えずに小さなことですがとても悩んでいた辛い気持ちやモヤモヤが少しスッキリとしました

    後はIメッセージを自分でやっていき状況が良くなったそのときはスッキリと晴れると思うので、その時を目指して頑張ってみます。

    本当に今日はありがとうございました。
    S.U様 20代 女性 対面カウンセリング

    悩みの状態から抜け出すために必要なこと

    3人の方の感想には共通点があります。

    それは、カウンセリングで悩みは解決されていないことです。

    しかし、カウンセリング後に気持ちが前向きになれたのは、自分が何に悩んでいたのかに気づき、その悩みの解決に向けてとるべき行動がわかったからです。

    悩みや問題を解決するために、悩みの状態から抜け出すために必要なことは「気づき+行動」です。

    心理カウンセリングは「悩みの話を聞いてくれて、解決してくれるところ」というイメージがあるようですが、カウンセリングで悩みを解決することなどできません。

    また、カウンセリングを受けて気持ちが楽になれても、悩みの克服に向けた行動を起こせないと、同じようなことで悩み続けます。

    悩みの解決や気持ちの解放だけがカウンセリングの目的になると、カウンセラーとクライアントは依存関係に陥ります。

    そうならないためにも、心理カウンセリング空では「何に悩んでいるのか」「何がストレスなのか」「本当はどうしたいと思っているのか」に気づき、そのうえで悩みの克服や望んでいる物事に向けて踏み出せるよう一緒に考えるようにしています。

    悩みの根本原因に気づきこれからの方向性が見えてくれば、悩みの8割は解決したようなもの。しかし、残り2割は悩みの状態から抜け出すための行動が必要です。

    感想をご紹介した方も、カウンセリング後に行動やチャレンジをすることで悩みの解決や悩みの状態から抜けだし、それが人間としての精神的な成長になります。

    よって、心理カウンセリングでできることは、悩みの状態から抜け出せるよう対話をとおして「気づき+行動」を一緒に見つけて、再び前向きな気持ちになってもらうところまで。

    そのあとは、ご自身で勇気を出して「行動」することで、はじめて悩み続けた状態から抜け出せるようになるものです。

    関連記事

    あわせて読みたい
    悩みが尽きない状況から抜け出す方法 みなさん、こんにちは 心理カウンセリング空の関口剛史です。 人生は悩みの連続で、悩みが尽きないものですね。 ひとつの悩みを解決しても、また同じようなことで悩み、...
    疲れた思考と心をクリアにしませんか?
    オンラインカウンセリング

    Pickup

    山と渓谷社が発行している登山専門誌「山と渓谷 2021年2月号」にコラムを掲載させていただきました。

    単独登山でのお悩み相談から、「登山が心にもたらすもの」として、引きこもりだったA君との登山カウンセリングについて書いておりますので、「山と心」について興味がある方は、ぜひお買い求めください。

     

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメント一覧 (1件)

    悩みは解決することではなく解消すること-心理カウンセリング 空|新宿・川越・オンライン へ返信する コメントをキャンセル

    目次