関口 剛史– Author –
-
9月度 オープンファーム開催しました
みなさん、こんにちは、 心理カウンセリング 空の関口です。 9月に入りファームでは 秋を感じられるようになりました 本日9月のオープンファームを開催... -
0と1の大きな違い
おはようございます。 心理カウンセリング 空の関口です。 9月に入り、日差しが強い日もありますが、風がだいぶひんやりとしていて、田んぼでの作業も心地良い感じにな... -
手間の先に喜びがあるもの
おはようございます。 心理カウンセリング 空の関口です。 9月に入りだいぶ秋の気配が感じられるようになってきましたね。 今日も二宮金次郎の言葉から... -
食う楽しみとつくる楽しみ
みなさん、こんにちは 心理カウンセリング 空の関口です。 今日も二宮金次郎の言葉から感じることを書いていきます。 ”ここに一粒の米があるとする。 すぐにこ... -
自然の恵みを感じられていますか?
「蒔けば生へ 植えれば育つ 天地の あれは恵みの かぎりなき世ぞ」 自分達の食べる作物を育てるために、人は大地に種を蒔いたり苗を植えます。 でも、人ができ... -
二宮金次郎が伝えていたこと
みなさん、こんにちは、心理カウンセリング 空の関口です。 とっても暑いが続いておりますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 さて、みなさんは二宮金次郎... -
田んぼの中でも三年
みなさんこんにちは 心理カウンセリング 空の関口です。 6月に植えた稲も 今では分けつが進みだいぶ大きく成長をしています。 そして、合鴨達も田んぼで活躍を... -
「僕、火をつけることできたもん!」
みなさん、こんにちは 心理カウンセリング 空の関口です。 「ぼく 火をつけることできたもん」 この言葉は、先日のオープンファームで小学1年生の男の子が私に目... -
種まきからはじまるストーリー
みなさん、こんにちは 心理カウンセリング 空の関口です 田んぼの作業も一段落し、先日は麦畑の後に大豆を種を蒔きました。 大豆の種はもちろん大豆です... -
7月度 オープンファーム開催しました
みなさん、こんにちは、 心理カウンセリング 空の関口です。 本日7月のオープンファームを開催しました。 今回は総勢15名のみなさんにご参加いただきました。 &...