コミュニケーションの小さな種

みなさん、こんにちは。

心理カウンセリング空の関口です。

今月はコミュニケーションについて書いています。

前回の記事の続きになりますが、コミュニケーションには外的コミュニケーションと内的コミュニケーションの2種類があります。

あわせて読みたい
自分の素直な思いを感じてみよう みなさんこんにちは 心理カウンセリング空の関口です。 今月はコミュニケーションについて書いていきます。 前回の記事の続きになりますが、私たちが1番コミュニケーシ...

外的コミュニケーションは 言葉を声という音に変換して自分の想いを伝えたり 相手の想いを理解するもので、内的コミュニケーションは心の中のもう1人の自分と対話をして自分の考えを整理して 自分の想いを理解するものです。

この内と外の2つのコミュニケーションは異なるものですが、ひとつだけ共通していることがあります。

それはどちらも”言葉”を 使っているということです。

私達はすべての物事や思考を言葉に置き換えています。

外的・内的どちらのコミュニケーションも言葉に置き換えられないものは、私達は考えることも表現することもでません。このブログも、私の考えた言葉(文字)で表現しています。

そう考えたときに私達の”言葉”は コミュニケーションの小さな種になります。

私達は、コミュニケーションをうまくとる方法ばかりを考えてしまいますが、実は自分が日々どんな言葉を使っているのか?を意識できていません。


例えば、雨降りの朝に「あ~今日も雨だ~濡れて嫌だな~」と言葉にしてから外に出るのと、「雨の日は新緑がきれいだな~」と 言葉にして外に出るのでは、自分が見えてくるもの感じることが変わってきます。

きっと、前者の言葉は洋服が濡れることが気になり、後者は雨に濡れた新緑を楽しめたりします。

ひとつの事実に対して、自分がどんな言葉で表現をしているのか?を意識することで、コミュニケーションの質は自然と変わってくるものです。

みなさんは、日々どんな”言葉”を使っていますか?

“言葉”はあたりまえのように使うものだからこそ、たまには自分の”言葉”を意識的にチェックしてみてくださいね。

疲れた思考と心をクリアにしませんか?
オンラインカウンセリング

Pickup

山と渓谷社が発行している登山専門誌「山と渓谷 2021年2月号」にコラムを掲載させていただきました。

単独登山でのお悩み相談から、「登山が心にもたらすもの」として、引きこもりだったA君との登山カウンセリングについて書いておりますので、「山と心」について興味がある方は、ぜひお買い求めください。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次