心とは何か?

みんさん、こんにちは。

心理カウンセリング空の関口です。

今、心理学を学ぶ人が増えているようですが、そもそも”心”ってなんだろう。

ハートのような”かたち”をしているもの?

いつもコロコロとうつりかわるもの?

なんとなく感じられるもの?

 

心ってどこにあるのだろう?

多くの人は胸のあたりにあるという

でも、本当のところどこにあるか誰もわからない

どんな”かたち”をしているかも誰もが知らない。

 

だけど、誰もが心からの声が聞えている

心の声が聞えているから、僕らは笑ったり・楽しんだり・悲しんだり・苦しんだりする

121103_3

心とは、誰かによって提唱されたものではなく

統計・研究の結果つくりだされたものでもなく

”自分の内側にいる、もうひとり自分”のこと。

 

心をそう定義することで、すべてのことがつながって見えてくる

 

心理学とは、誰かに教わることではなく、本当の自分を知ることなのではないでしょうか。

私たちは、悩みを抱えると心が狭くなり、考え方もマイナス傾向になってしまい、やる気も失せてしまう。

その状態で「どうにかしよう」と無理に考えても、不安なことやマイナスことばかりを考えてしまい、具体的な解決策を見つけることがむずかしい。

悩みをどうにかしようとする前に、まずは心と思考の整理をして気持ちを軽くすることが、はじめの1歩。

心理カウンセリング空では、会話をとおして心と思考を整理し再び前向きな気持ちと考え方になるように心からサポートします。

>心 軽くなるカウンセリング

心 軽くなるカウンセリング

私たちは、悩みを抱えると心が狭くなり、考え方もマイナス傾向になってしまい、やる気も失せてしまう。
その状態で「どうにかしよう」と無理に考えても、不安なことやマイナスことばかりを考えてしまい、具体的な解決策を見つけることがむずかしい。
悩みをどうにかしようとする前に、まずは心と思考の整理をして気持ちを軽くすることが、はじめの1歩。
心理カウンセリング空では、会話をとおして心と思考を整理し再び前向きな気持ちと考え方になるように、あなたの心のサポートします。

CTR IMG