自然界のサイクルを意識しよう

みなさん、こんにちは。

心理カウンセリング空の関口です。

生きていると、良いことも悪いこともいろいろな出来事が起こりますが、それぞれの出来事には一定のサイクルがあると感じます。

それは自然界のサイクルと同じで、そのサイクルを意識することで、心を保つことができます。

今日はそのことについて書きます。

目次
オンラインカウンセリング

自然界のサイクルを意識しよう

最近、上図のイメージを使いながら、思うところのブログを書いてきました。

私たちの日常に起こる様々な出来事は、このサイクルで動いているように感じます。

私は、コンピュータ(IT)と心理の仕事を行っていますが、ITと心理は別々の仕事の様に思われるかもしれませんが、仕事の流れはどちらも同じです。

例えば、ある仕事を受けるときは、最初は小さな種のような話から始まります。

次に、話を具体的に広げてお客様の問題を定義します(葉)。

問題を定義したら解決策を具体化します(花)。

そして、解決策を実行し問題を解消します(実)。

最後に、問題は消え去りますが、必ず次の種が残り、それがまた次の課題になります。

人間関係もコミュニケーションも同じです。

出会うときはお互い慎重で、少しずつ理解し合えるようになれば会話に花が咲く。

話題が尽きたら、充実感を感じ、最後は別れていきます。

自然界に春夏秋冬のサイクルがあるように、人生や大きな出来事、そして些細な出来事にも、このサイクルは存在しています。

このサイクルの中で、自分が現在関わっていることがどのフェーズにあるかを考えることで、自分の心を保てると思います。

小さな種の時期であれば、大胆に行動して広げていきます。

花から実りの時期であれば、慎重に行動して収束させていきます。

実りから種の時期であれば、手放すことを恐れず、これまでの流れに感謝して、次の種を見つけていきます。

また、問題や課題から逃げずに、一つ一つしっかりとサイクルを回すことで、人間性が高まると思います。

もしかしたら、多くのサイクルを回すことが充実した人生なのかもしれません。

まとめ

お釈迦様が諸行無常と説いました。

これは、この世の中のあらゆるものが変化し、生滅することを意味し、この世のすべてがはかないことを示しています。

このサイクルも同じで、すべてが移り変わり、変化していきます。この流れを止めることはできません。

しかし、この流れの中でどう生きるかは、各人の自由意志に委ねられています。

生きるとは、生まれて散るものだからこそ、自分の意識で豊かにしていきたいものです。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

疲れた思考と心をクリアにしませんか?
オンラインカウンセリング

Pickup

山と渓谷社が発行している登山専門誌「山と渓谷 2021年2月号」にコラムを掲載させていただきました。

単独登山でのお悩み相談から、「登山が心にもたらすもの」として、引きこもりだったA君との登山カウンセリングについて書いておりますので、「山と心」について興味がある方は、ぜひお買い求めください。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次