自分の価値は自分にはわからない

みなさん、こんにちは。

心理カウンセリング空の関口です。

受験や仕事に失敗をした・・・、友達のLINEグループから仲間外れにされた・・・、うつ病になってしまった・・・、そういうとき「自分には価値がない」と思うことがありますよね。

私も以前は「自分に価値がない」と思っていました。「価値がない自分なんて消えてしまったほうがいい」と思ったこともありました。

でも、自分の価値とは、いったいどんな価値なのでしょうか?誰にとっての価値なのでしょうか?

自分の価値は自分にはわからないものです。

今日は大根と猫の例え話を入れながら「自分の価値」について考えていきます。

目次
オンラインカウンセリング

大根の価値は?

ここに1本の大根があります。

この1本の大根、あなたにとってどんな価値があるでしょうか。

サラダの主役としての大根、サンマの付け合わせとしての脇役としての大根、おでんの中の共同体としての大根。

1本の大根でも、料理ひとつで大根の価値は大きくかわります。

また、大根は食材としての価値以外にも価値があります。

今日あなたが食べる大根。その大根はいまから3ヶ月前、まだ小さな種でした。

これが「大根の種」と知らない人には、価値のない小さな粒に見えてしまうかもしれない。

でも、種を蒔いた人は「無事に発芽するかな?」と期待と不安の「ワクワク」を感じられる。

種を蒔いてしばらくすると小さな芽が芽生える。

もしかしたら、大根自身は「こんなちっぽけな芽で何ができるんだ・・・」と思っているかもしれない。

でも、種を蒔いた人は、小さな種から無事に芽が出たことに「よろこび」を感じられる。

無事に育った大根は一斉に収穫期を迎える。

多くの大根は出荷され、ある大根はサラダに、ある大根はおでんに入り、大根として多くの人に「おいしい」価値を提供する。

その一方で、歪んでしまった大根、傷がついてしまった大根は、出荷されずに畑に残ってしまう。

でも、まだ大根としての価値が終わったわけではない。

畑に残った大根は、子供達に収穫体験として「よろこんで」もらえる。

しかも、自分で抜いた大根は、どんなに歪んでいようが、どんなに傷をついていようが、子供達は「おいしく」食べてくれる。

子供達にも抜いてもらえなかった大根。その大根には価値がないのだろうか?

いえいえ、畑に残ってしまった大根は白い花を咲かせる。

大根の花を見た人に「大根も花が咲くんだ!」と「おどろき」を与えてくれる。

最後の最後まで畑に残ってしまった大根に価値はないのだろうか?

花が咲き終えた大根は、根の養分がなくなりもう大根には見えない・・・。

でも、最後の最後に残った大根は、小さな種をたくさん残す。

そして、その小さな種をまた畑に蒔けば、再び大根として、多くの人にいろいろな価値を提供することができる。

大根の価値、それは食材として「食べられる」ことだけではありません。

大根は、関わったすべての人に多くの価値を提供してくれています。

大根自身がそのことに気づいているかどうかは別として・・・

あなたにとっての猫の価値は?

2017年は猫ブームでしたね。猫カフェや猫写真集・猫島も有名になりました。

あなたにとって猫はどんな価値がありますか?

猫好きの人には、猫を見ていると「かわいい」や「癒される」・「和む」などのプラスの感情を味わえ、価値ある存在になります。

逆に、猫嫌いの人は「鼻がかゆくなる」・「犬に比べて自分勝手」などの理由でマイナスな感情を味わうので、価値がない存在になります。

では、猫本人は「自分に価値がある」とか思っているのでしょうか?

「自分には猫としての価値がない・・・」、「あの三毛猫に比べて、私の毛並みはよくない。だから私には価値がない」と落ち込んでいる猫を見たことがありますか?

猫ブームが起きようと、猫に価値があろとうとなかろうと、毛並みがどうであろうと、猫は猫です。猫は自分の価値なんて考えてない。

だって、猫そのものに「価値」があるのではなく、猫を見た人が勝手に「価値」を感じているだけだから。

同じ猫を見ても、猫好きの人は「プラスの価値」を感じ、猫嫌いの人は「マイナスの価値」を感じます。

よって、「価値」とは相手の主観(好み)によって「プラス」にも「マイナス」にもなるもの。

人間社会が猫ブームになろうとも、猫は猫として今日を生きているだけ。

そんな猫の「自分らしい生き方」に私たち人間は「癒される」のかもしれません。

自分の価値は自分にはわからない

大根の価値は、大根に関わる相手のタイミングで変わります。

食材としての「おいしさ」や収穫体験としての「たのしさ」の異なる価値が大根にはあります。

猫の価値は、猫に関わる人が「猫好きか否か」で変わります。猫好きの人から見れば猫は「価値ある存在」ですが、猫嫌いの人から見れば「価値がない存在」です。

大根にしろ猫にしろ「自分の価値」とは、自分に関わる人のタイミングと主観により変わるものです。

よって、「自分の価値」は自分ではわからないものなのです。

価値とは関わる相手が勝手に感じとることだから。

「自分に価値がない」と思うとき・・・

生きていると「自分に価値がない」と思うときがありますね。

でも、「自分の価値」とはいったどんな価値なのでしょうか?誰にとっての価値なのでしょうか?

「自分に価値がない」と思うとき、もしかしたら、誰かの価値基準で自分のことを見ていませんか?

勉強できないから、受験に失敗したから自分には価値がない・・・、友達のLINEグループから仲間はずれにされてしまったから自分には価値がない、うつ病になってしまったから自分には価値がない・・・

社会や友達など、誰かの価値基準で自分のことを見てしまうから「自分に価値がない」と思っているだけではないのかな。

大根にしろ猫にしろ「自分の価値」なんて考えていない。

ただ、大根や猫として今を自分らしく生きているだけ。

あなたがあなたらしく生きて、それをどう感じるのかは、あなたに関わる相手のタイミングと価値基準の問題で、あなたにはどうすることもできないこと。

あなたがあなたらしく生きることが、本当の「あなたの価値」ではないのかな。

今まであなたが生きてきたなかで、あなたの存在そのものに価値を感じている人もたくさんいる。それに、今日1日を普通に生きていられることだって、とっても価値があることだよね。

「自分の価値」を探したいとき、少しだけあなたらしさの表現をしてみよう。

あなたの本当の価値は、あなたらしさの後に勝手についてくるものだからね。

まとめ

悩んでいるときや挫折しているとき、「自分には価値がない」と、どうしても考えてしまいますよね。

でも、その価値基準は、相手の主観で大きく変わるものです。

それなのに、相手の主観や価値基準に自分を合せてしまうと、最後は自分を見失ってしまいます。

「自分に価値がない」と思うのは、心の底で「自分らしく生きたい」と思っているからではないのかな。

自分らしく生きること、自分を表現すること、それは少し勇気がいることかもしれない。もしかしたら、友達に嫌われてしまうかもしれない。

それでも、ちょっと勇気をふりしぼって、自分らしく自分を少し表現してみようよ。

誰かに決められた価値基準に合せるよりも、自分の価値は自分で少しずつ育てていくほうが、人生は楽しいものだから。

疲れた思考と心をクリアにしませんか?
オンラインカウンセリング

Pickup

山と渓谷社が発行している登山専門誌「山と渓谷 2021年2月号」にコラムを掲載させていただきました。

単独登山でのお悩み相談から、「登山が心にもたらすもの」として、引きこもりだったA君との登山カウンセリングについて書いておりますので、「山と心」について興味がある方は、ぜひお買い求めください。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次