いまここを生きると空になる。

    心理カウンセリング空の関口です。

    ファームには野菜や動物たちは心を空にして毎日を生きている。

    例えば、この猫の名前はクロ。

    クロがなぜステレオをの上で寝ているかというと、そう、ステレオが発する熱で、その上があったかいから。

    クロは、ステレオの上に乗ったら、ステレオが壊れるとか、熱で火傷するとか、そんなことは考えもせずに、ただそこで寝たいから寝ているだけ。

    これが心が空の状態。

    いまここで、そうしたいからそうしているだけ。

    人間には想像と時間を認識する能力がある。

    この2つの能力があるために、過去や未来、期待や不安などの、いまここでないことを考える力をもっている。

    このブログを読んだ3秒後に、なにか不安に感じることはありますか?

    期待や不安を感じている場合、それはまだ見ぬ未来を想像していて、なにか後悔や否定を感じている場合は、すぎさった過去を想像している。

    過去や未来を考えるのではなく、いまここを感じることができれば、空の状態に近づけるのだと思います。

    あ~いつかクロみたくなりたいです。

    疲れた思考と心をクリアにしませんか?
    オンラインカウンセリング

    Pickup

    山と渓谷社が発行している登山専門誌「山と渓谷 2021年2月号」にコラムを掲載させていただきました。

    単独登山でのお悩み相談から、「登山が心にもたらすもの」として、引きこもりだったA君との登山カウンセリングについて書いておりますので、「山と心」について興味がある方は、ぜひお買い求めください。

     

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次