2016年10月2日オープンファームを開催しました。

みなさん、こんにちは。

カウンセリング空の関口です。

本日(10月2日)、稲刈りのオープンファームを開催しました。

今までの秋の長雨が嘘のように、秋晴れの1日となりました。

20161002105318694

少し蒸し暑いなかで、みなさん協力しながらザクザクと稲刈りをしました。

20161002111307037

田んぼの足下が悪いなか、子ども達が手分けして刈った稲を運んでくれました。

20161002112032076

 

お昼ご飯を食べてからは、久しぶりに合鴨とふれあい。

6月は小さかった合鴨達も、立派になっていることにびっくり。合鴨とのお散歩も楽しかったようです。

20161002135226609

その後は、稲を天日干しするためのはざかけづくり。

今回は特別に、竹林からの竹の切り出しから体験しました。

20161002141610944

自分より何倍もある高い竹を、子ども達は一生懸命に切っていました。

20161002142133019

20161002142201807

切り出した長~い竹を、おみこしのようにして、はざかけ場所へ運びます。

20161002141118432

はざ棒を組み立て、稲の天日干し。

20161002144804856

ここでも子ども達は大活躍

20161002144959238

20161002144732792

軽トラいっぱいに積んだ稲は、あっというまになくなりました。

20161002145010729

かわいい、いねの妖怪?

20161002145621428

はざかけを終えたあとは、火起こし体験やのこぎりで竹コップづくりを体験しました。

20161002151020506

今回も、寄居町の天然工房のパン屋さん”ノラのパン”の菜の花ボールとノラスコーンをいただきました。

20161002153653565

最後は、ファームの恵子さんによるウールをつかった毛糸づくりの実演。

子ども達もとても興味深そうにみていました。

20161002154752034

今年は秋の長雨により、予定より1週間延期しての開催となりましたが、

今日は久しぶり天候に恵まれて稲刈り日和でした。

本日もご参加ありがとうございました。

私たちは、悩みを抱えると心が狭くなり、考え方もマイナス傾向になってしまい、やる気も失せてしまう。

その状態で「どうにかしよう」と無理に考えても、不安なことやマイナスことばかりを考えてしまい、具体的な解決策を見つけることがむずかしい。

悩みをどうにかしようとする前に、まずは心と思考の整理をして気持ちを軽くすることが、はじめの1歩。

心理カウンセリング空では、会話をとおして心と思考を整理し再び前向きな気持ちと考え方になるように心からサポートします。

>心 軽くなるカウンセリング

心 軽くなるカウンセリング

私たちは、悩みを抱えると心が狭くなり、考え方もマイナス傾向になってしまい、やる気も失せてしまう。
その状態で「どうにかしよう」と無理に考えても、不安なことやマイナスことばかりを考えてしまい、具体的な解決策を見つけることがむずかしい。
悩みをどうにかしようとする前に、まずは心と思考の整理をして気持ちを軽くすることが、はじめの1歩。
心理カウンセリング空では、会話をとおして心と思考を整理し再び前向きな気持ちと考え方になるように、あなたの心のサポートします。

CTR IMG