みなさん、こんにちは。
心理カウンセリング空の関口剛史です。
植物の種をまくと、この小さな種から無事に芽が出るかな?という楽しみと不安の両方の気持ちになる。
そして、この両方の気持ちがあるから、無事に芽が出たときは嬉しく感じ、芽が葉に変わったときはホッとひと安心する。
きっと、他の人が蒔いた種の芽を見てもなにも感じられない。
自分で蒔いた種だから、楽しみと不安な気持ちになれたから、何気ない光景でも見える世界や感じ方が変わってくる。
さあ、今日はどんな種を蒔こうか?
みなさん、こんにちは。
心理カウンセリング空の関口剛史です。
植物の種をまくと、この小さな種から無事に芽が出るかな?という楽しみと不安の両方の気持ちになる。
そして、この両方の気持ちがあるから、無事に芽が出たときは嬉しく感じ、芽が葉に変わったときはホッとひと安心する。
きっと、他の人が蒔いた種の芽を見てもなにも感じられない。
自分で蒔いた種だから、楽しみと不安な気持ちになれたから、何気ない光景でも見える世界や感じ方が変わってくる。
さあ、今日はどんな種を蒔こうか?
私たちは、悩みを抱えると心が狭くなり、考え方もマイナス傾向になってしまい、やる気も失せてしまう。
その状態で「どうにかしよう」と無理に考えても、不安なことやマイナスことばかりを考えてしまい、具体的な解決策を見つけることがむずかしい。
悩みをどうにかしようとする前に、まずは心と思考の整理をして気持ちを軽くすることが、はじめの1歩。
心理カウンセリング空では、会話をとおして心と思考を整理し再び前向きな気持ちと考え方になるように心からサポートします。