お米ができるまでに・・・

おはようございます。

心理カウンセリング 空の関口です。

 

もうすぐでファームの小さな田んぼでも、田植えをする季節になりました。

苗も順調に育っています。

DSC_0511

 

ファームでは今年も手植えで田植えをする予定ですが、その前に、私の地元で田植機の講習会があったので、田植えの勉強のため参加してきました。

 

代掻きも済み、水平で鏡のような田んぼに

DSC_0522

 

田植機で田植えをしていきます。

DSC_0525

 

本業の農家の方に田植機の操作方法を教えていただき

DSC_0526

 

いざチャレンジをしてみました

DSC_0531

 

株と株の間を30cm間隔で植えていくように、田植機の操作していく必要があるのですが、意外と難しく、株間がとても大きくなってしまいた。

DSC_0532

今回操作した田植機は、4条植えの田植機で、一度に4列の苗を植えることができました。

 

田植機を使えば1反の田んぼ(10m×100m)であれば、1時間もかからずに植えることができます。

手植えではその数倍以上の時間がかかります。

 

小さな株を等間隔で植えていける田植機の性能は、すばらしいものでした。

 

僕らが毎日食べているお米。

 

お米ができるまでに、お米を育てる農家さんをはじめ、田植機やコンバインなどの機械を作る人など、いろいろな人が関わってくれているから、

今日もお米を食べられるのだな~と改めて実感をしました。

 

今日もご飯を食べるときに、心を込めて「いただきます」といいましょう。

疲れた思考と心をクリアにしませんか?
オンラインカウンセリング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次