佐藤初女さんの「おむすびフェスタ」に参加してきました。

先日、埼玉県川越で開催された、佐藤初女(さとうはつめ)さんのおむすびフェスタに参加してきました。

R0013919_R

 

佐藤初女さんは、青森県岩木山の麓に、「森のイスキア」という悩みを抱える人達が、癒し分かち合う場を提供されています。

その、森のイスキアで初女さんがむすぶ”おむすび”を食べる事で心が癒されていくそうです。

R0013927_R

初女さんは今年で92歳になるそうですが、とても気が若々しい感じの方でした。

 

「食べる事は自然の命とその心を頂くこと。」

 

初女さんがむすぶおにぎりはギュッと握るのではなく、お米の1粒1粒を包み込むよう、とても大切にされていました。

R0013938_R

 

R0013944_R

 

今回、おにぎりをむすぶワークショップに運良く当選をしたので、僕も初女さん流のおむすびの結び方を教えていただきました。

R0013956

R0013985_R

初女さんは、「どんな物も、もしそれが自分だったらと考える」そうです。

そうすると、どんな物にも自然と優しくなれるので、

それを食べる人にも伝わるのだと感じました。

 

最後に初女さんとお話をさせていただきました。

R0013975

僕のむすんだ”おむすび”を見てくれて、

「ちょっとお米が多いね~、でもとても上手にできたね~」と

とっても優しい言葉をかけてくれました。

R0013978

 

今日むすんだ”おむすび”は家に帰ってから、

家族で分け合っていただきました。

それはもう、とっても美味しかったです。

 

心を込めて作った”おむすび”1つ。

その1つの”おむすび”でも、

人は幸せを感じられるのだと実感できました。

2013-02-15_16-01-16_754

私たちは、悩みを抱えると心が狭くなり、考え方もマイナス傾向になってしまい、やる気も失せてしまう。

その状態で「どうにかしよう」と無理に考えても、不安なことやマイナスことばかりを考えてしまい、具体的な解決策を見つけることがむずかしい。

悩みをどうにかしようとする前に、まずは心と思考の整理をして気持ちを軽くすることが、はじめの1歩。

心理カウンセリング空では、会話をとおして心と思考を整理し再び前向きな気持ちと考え方になるように心からサポートします。

>心 軽くなるカウンセリング

心 軽くなるカウンセリング

私たちは、悩みを抱えると心が狭くなり、考え方もマイナス傾向になってしまい、やる気も失せてしまう。
その状態で「どうにかしよう」と無理に考えても、不安なことやマイナスことばかりを考えてしまい、具体的な解決策を見つけることがむずかしい。
悩みをどうにかしようとする前に、まずは心と思考の整理をして気持ちを軽くすることが、はじめの1歩。
心理カウンセリング空では、会話をとおして心と思考を整理し再び前向きな気持ちと考え方になるように、あなたの心のサポートします。

CTR IMG