みなさん、こんにちは。
心理カウンセリング空の関口です。
昨日、田んぼの周りの畦を整備しました。
ひと冬を越えた田んぼの畦にはモグラの穴がいっぱい。
田んぼに水を入れる前に、畦の穴を埋めておかないと、穴から水が漏れてしまい、貴重な用水を無駄にすると同時に田んぼの抑草も効きません。
水漏れを防ぐために、畦に沿って畦シートを敷くのですが、私が米づくりを始めた最初の年、畦シートをしっかりと設置することができず、畦のモグラ穴から水が漏れてしまい、田んぼの保水を維持することができませんでした。その結果、秋の田んぼは”ヒエ”だらけとなり、ヒエ刈りに大変苦労しました。
無農薬でお米を育てるには、田んぼが常に深水であること、そのために保水力がある田んぼの状態を作り出す必要があり、畦シートの張りも気がぬけません。
畦に沿ってて鍬で溝を作り畦シートを設置。
シートを篠竹で固定をして完成。
畦や周りも草で覆われているので、
畦の整備も合わせて行いました。
さあ、これで田んぼに水を張る準備が整いました。
次の作業は代かきです。
暑い中作業を終えて事務所に戻ると、涼しいところで”ゆき”が気持ちよさそうに寝ていました。あ~猫になりたい!と思う瞬間です。
コメント