米づくり日記 2

    先日、私が住む地元で主催されている

    農業塾の田植え講習会に参加してきました。

    山あいの中にあるファームの田んぼとは違い、平野の中に広大な田んぼが広がっています。

     

    今回は田植え機を使った田植えを教わりました。

    田植え機に育苗箱をセットして、田植え機の操作方法を教えてもらい、

    いざ、前進。

    田んぼの中をまっすぐ走ることが難しく、すこしよろけた感じになりました。

    今回、はじめて田植え機を使いましたが、柔らかくて小さい苗を1本1本植えていく農業機械の精巧さには驚きました。

     

    そして、なにより、手植えよりも、早くて正確で快適でした。

    手植えの田植えも楽しいけれど、仕事的には機械を使えるときは使った方がいいものだと実感しました。

    さあ、次はファームの田んぼの田植えです。
    疲れた思考と心をクリアにしませんか?
    オンラインカウンセリング

    Pickup

    山と渓谷社が発行している登山専門誌「山と渓谷 2021年2月号」にコラムを掲載させていただきました。

    単独登山でのお悩み相談から、「登山が心にもたらすもの」として、引きこもりだったA君との登山カウンセリングについて書いておりますので、「山と心」について興味がある方は、ぜひお買い求めください。

     

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次