心を込めて関わった分だけ心は豊かになる

みなさん、こんにちは

心理カウンセリング空の関口です。

 

12月に入ってからグッと気温も下がり冬の季節になりましたね。

 

昨日、稲刈りを終えた田んぼにトラクターをかけました。

141212_1

この時期にトラクターをかけることで田んぼの土の中に空気を取り込むこみ、刈り終わった稲株を有機物による分解促進をします。

141212_2

今年の田んぼの作業も無事に終わりました。

 

一仕事を終えた田んぼをみて今年を振り返ってみると、6月の代かきからはじまり

DSC_0573.jpg

みんなと一緒に田植えをして

DSC_0610.jpg

7月に合鴨を田んぼに放し

140713_006.jpg

9月にはかかしを作って

140907_12.jpg

10月には黄金色に実り稲刈り

141014_1.jpg

141019_2.jpg

11月にはざかけと脱穀をして

141019_3.jpg

141104_1.jpg

今年の新米へとなりました

141104_2.jpg

そう振り返り感じてみるとトラクターをかけ終わりいまはなにもないこの田んぼでも、

141212_2.jpg

とても愛おしく感じられ心がホッコリと豊かになるものです。

きっと、田んぼの横をたまたま通りかかった人がこの風景をみても、ただの普通の田んぼで何も感じることはないでしょう。

 

そう考えてみると、人は自分が心を込めて関わった分だけ自分なりの思い出ができるものです。

他人が見ても、なんとも感じないことでも、そこに自分が関わったというだけで、大切な思い出になるものです。

 

最近、人の心の豊かさとはその人の思いでの数に比例するのではないかなと思います。

愉快でおもしろく、楽しいことも、悲しくて苦しくて、逃げ出したくなようなこともいろいろな出来事に対して自分が心を込めて経験した分だけ自分の思い出となり心が豊かになっていく。

そして、心が豊かになるにつれて自分や人にも優しくなれる。

 

2014年ももうすぐで終りです。

 

今年の節目に、自分が心を込めて関わったな~と思うこと振り返ってみてはいかがでしょうか?

私たちは、悩みを抱えると心が狭くなり、考え方もマイナス傾向になってしまい、やる気も失せてしまう。

その状態で「どうにかしよう」と無理に考えても、不安なことやマイナスことばかりを考えてしまい、具体的な解決策を見つけることがむずかしい。

悩みをどうにかしようとする前に、まずは心と思考の整理をして気持ちを軽くすることが、はじめの1歩。

心理カウンセリング空では、会話をとおして心と思考を整理し再び前向きな気持ちと考え方になるように心からサポートします。

>心 軽くなるカウンセリング

心 軽くなるカウンセリング

私たちは、悩みを抱えると心が狭くなり、考え方もマイナス傾向になってしまい、やる気も失せてしまう。
その状態で「どうにかしよう」と無理に考えても、不安なことやマイナスことばかりを考えてしまい、具体的な解決策を見つけることがむずかしい。
悩みをどうにかしようとする前に、まずは心と思考の整理をして気持ちを軽くすることが、はじめの1歩。
心理カウンセリング空では、会話をとおして心と思考を整理し再び前向きな気持ちと考え方になるように、あなたの心のサポートします。

CTR IMG