Blog
-
たまごが産まれるまで
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口剛史です。 みなさんが、毎日食べる卵。 でも、その卵がどうやって産まれるかご存じですか? 卵は、雌の鶏が毎... -
07.心・頭・体がバラバラになった日
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 スポーツ界などにおいて、心・技・体のバランスが大事と言われます。 心とは精神力・技とは技術・体とは... -
冬のほうれん草
冬の露地ほうれん草は地面に這いつくばるように葉を広げている。 雪にの重みにもまけず、北風の寒さにもまけず、一生懸命、太陽に向け葉を広げている。 冬の露地ほうれ... -
自由な子どもと不自由な大人のちがい
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口剛史です。 野菜の収穫体験などで、土深くに伸びた 大根 を「どうぞ自由に収穫してください」と言うと、大人と... -
06.過去の問題よりも、これからの道を見つけること
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 心理カウンセラーと聞くと「悩みを解決してくれる人」というイメージがあると思いますが、ライフカウン... -
雪が解けたあとは・・・
みなさん、こんにちは ライフカウンセリングSORAの関口です。 先日、関東地方に降った大雪もだいぶ解けてきましたね。 一面銀世界だった畑にも 少しずつ雪が解け... -
一粒の米
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 今日は二宮金次郎の一粒の米をテーマに書いていきます。 まずは二宮金次郎のひとつの言葉をご紹介します... -
自然のホットカーペット|温床の作り方
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 先日の関東地方に降った雪により、ファームの畑を一面銀世界となりました。 1月~2月にかけて冬本番です... -
05.心理カウンセリングとは?
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 みなさんは、心理カウンセリングにどんなイメージがありますか? きっと自分の悩みや問題を心理カウンセ... -
「~を食べてはいけない」と主張する前に・・
みなさんこんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 最近の本屋さんに行くと気になるタイトルの本があります。 それは「~を食べてはいけない。」というタイト...
