Blog
-
変えられるところまで、問いを変えること
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 6月に植えた稲はスクスク成長し、 合鴨達も毎日元気に仕事をしています。 今年の梅雨は雨が少なくいつも... -
合鴨農法の動画
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口剛史です。 今日は合鴨農法の様子をご紹介します。 合鴨を田んぼに放すことで、合鴨は雑草や害虫を食べ、常に水... -
2016年7月2日オープンファームを開催しました。
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 前回のオープンファームから約1ヶ月。 みんなで植えた稲は少しずつ成長をしています。 今月のオ... -
破竹の勢い、そのまま放置すると・・・
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口剛史です。 とても勢いがあることを「破竹の勢い」と言います。 破竹の勢いとは 竹が最初の一節を割るとあとは... -
雨の日を”うれしい”と感じる理由
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 先週は空梅雨の天気で水不足を心配していましたが、今週は梅雨らしい天気となり、雨がシトシトと降り続... -
AI化時代で必要になること
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 最近はAI(人工知能)の記事をよく目にします。 とある研究機関の研究結果では、今から10~20年... -
小さなカブトエビの大きな役割
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口剛史です。 オープンファームにご参加いただいた皆さんの頑張りもあって、今年の田植えをすべて終え、先日の恵... -
2016年6月12日オープンファームを開催しました。
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 今月のオープンファームはたくさんの参加お申込みをいただき、土曜日と日曜日の連日開催となりま... -
2016年6月11日オープンファームを開催しました。
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 先月のオープンファームから約1ヶ月。 みんなで蒔いた種籾も無事に成長し、 今日のオープンファームでは... -
田んぼの準備と麦わら集め
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口です。 6月に入り、いよいよ田植えの時期です。 畦周りの整備も終り、最後に配水のテスト。 貯水池にも水がたっ...