Blog
-
自分だったらどうするかを考えよう
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口剛史です。 先日、電車内のシルバーシートに座りスマホに夢中な若者と、その前に荷物を抱えたお婆さんの場面を... -
考えがまとまらない時は、考えを広げよう
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口剛史です。 新型コロナが発生し、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の実施などにより、リモートワークや在宅... -
【受付終了】3月26日「悩みをプラスに変える考え方」ワークショップを開催します。
みなさん、こんにちは。 心理カウンセリング 空の関口剛史です。 先日、カウンセリングを受け終えた方から「カウンセリング受けることで、どうして気持ちが前向きにな... -
心理学を学ぶよりも心のあり方を意識しよう
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口剛史です。 以前、お客様から「私も心理学を学んだ方がいいですか?」と質問を受けました。 「なぜ、心理学を学... -
没頭時間よりも空想時間を楽しもう
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口剛史です。 いま電車の車内を見渡すと、スマホで音楽を聴いて画面を眺めている人が大半です。 確かに、スマホを... -
先の見通せない時代では「違和感」を大切にしよう
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口剛史です。 人間にはいろいろな感覚がありますが、みなさんはどんな感覚を大切にしていますか? 私が大切にして... -
社会や心が荒廃する前に・・・~二宮金次郎を学ぶ意味~
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口剛史です。 私は、これまで心理学・哲学など、いろいろなことを学んできましたが、どの学びも頭でわかったよう... -
最後がより良くなるように考えて行動しよう
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口剛史です。 日々の生活のなかで、イライラしたムカついたりすることがありますね。 出来事からイライラやムカつ... -
他者を批判したいときほど、自分の中の正しさを疑おう
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口剛史です。 ネット社会となり、他者を批判するコメントを多く見かけるようになりました。 ネットのニュースや製... -
すべては「自分のおかげ」
みなさん、こんにちは。 ライフカウンセリングSORAの関口剛史です。 カウンセリングを受けた方から「カウンセリングを受けたおかげで前向きな気持ちになれました」「お...